


珈琲豆はご注文頂いてから焙煎・発送しています。
ドリップパックは焙煎後数日寝かせてからパッキング・発送しています。
お急ぎの方やご希望のお日にちがある方は、備考欄にご記入をお願い申し上げます。
オリジナルブレンド
¥1,080
mayucoffee定番のブレンドです。 酸味や苦味はほとんど感じませんが、コクや甘みはしっかりあるので幅広いお好みに対応できるブレンドです。 珈琲豆情報 生産国:ブラジル・ホンジュラス 焙煎度:中深煎り 内容量:100g ※豆の状態で発送しますので、ご自身でミルで挽いて下さい。 酸味 なし 苦味 ★ 甘味 ★★★ 香り ★★★★ コク ★★★★
ブラジル ドルチェチョコラーダ ドリップパック6個セット
¥1,296
ブラジルの珈琲鑑定士がビターチョコレート感にこだわりセレクトされた珈琲です。 そのまま飲むとビターチョコ。そしてチョコ系のお菓子と相性がとても良いので、ペアリングを意識して飲んで頂くとお互いの魅力を引き出しより美味しくお召し上がり頂けます。 普段、mayucoffeeは1パックにつき150mlのお湯を注いで頂いていますが、お湯の量を少なくするとよりビター感が増しますので、合わせるチョコに合わせて濃度を調整してください。 酸 味 なし 甘 味 ★★ 苦 味 ★★★★ コ ク ★★★★ 香 り ★★★★ 珈琲豆情報 生産国:ブラジル 焙煎度:中深煎り 内容量:10gx6個
デカフェブレンド ドリップパック6個セット
¥1,490
美味しいデカフェが飲みたい。 でも、やっぱりデカフェはデカフェの味。 そんな経験を繰り返してきたからこそ、本当に美味しいデカフェを作りたいと試行錯誤して生み出したデカフェブレンドです。 農薬、化学肥料不使用スペシャルティクラスの高品質な豆をマウンテンウォータープロセスにてデカフェ処理した豆をメインに使用。ナチュラル製法の豆をブレンドすることでデカフェとは思えないほどの美味しさを実現しました。 4杯飲んでも通常のドリップパック1杯分のカフェイン量にも満たないためカフェイン摂取を気にする方でも安心してお飲み頂けます。 ※僅かにカフェインは含まれますので体質に合わない方はお控えください。 酸 味 なし 甘 味 ★★ 苦 味 ★★ コ ク ★★★ 香 り ★★★ 珈琲豆情報 生産国:コロンビア・他 内容量:12gx6個
オリジナルラベル作成
¥1,000
世界に1つだけのオリジナルラベルをデザインします。 名前を入れたり 伝えたい言葉を入れたり イラストを入れたり お店のロゴを入れたり 活用方法は無限大。 ご希望いただいた内容でオリジナルラベルを作成し、 別途ご注文頂いたドリップパックにオリジナルラベルを貼って発送します。 〜ご注意事項〜 ※別途ご希望のドリップパックをご購入下さい。6個〜30個まで(それ以上は事前にご相談下さい) ※ラベルサイズは横:63.5×縦:46.5mm ※ラベルは家庭用プリンターで印刷しますので既製品のように鮮明な仕上がりではありません。 多少の筋、滲み、余白などが出ることがあります。 手作り感のある素朴な仕上がりとなりますのでご了承下さい。 ※2週間〜お時間頂きます。余裕を持ってご依頼下さい。 ※格安でのラベルデザインです。ロゴを入れる際はデータを頂きます。ロゴ作成、オリジナルイラスト作成などは承ることできませんのでご了承下さい。 ※ラッピングは内容により別途お見積もりとなります。
美味しいドリップパックの淹れ方
ひとり分
mayucoffeeドリップパック:1袋(10g)
湯:150ml(約90℃)
※デカフェは熱湯(約100℃)
スケール
①ドリップパックをカップにセットし、粉を平にする
②粉全体にお湯が行き渡るように静かに150ml注ぐ
③ドリップパックが湯に浸かった状態で3分置く
④ドリップパックを外し、スプーンで混ぜて出来上がり
美味しい珈琲の淹れ方
ひとり分
mayucoffee珈琲豆:12g(中挽き)
湯:180ml(約90℃)
スケール
①ドリッパーに粉をセットし、粉を平にする
②40mlお湯を中心から全体にゆっくり注ぐ
③約45秒蒸らす
④40mlお湯を中心から全体に注ぐ
⑤約30秒蒸らす
⑥100mlお湯を中心から全体に注ぎ、ドリッパーを揺らして湯と粉を馴染ませる
⑦お湯が無くなるまで落とし切って出来上がり